こんな方におすすめ
- ペアーズで本当に出会えるのかを知りたい
- マッチングの仕方がわからない
- ペアーズは安全なのかを知りたい
マッチングアプリの中でもペアーズは有名ですが、実際使っても出会いはあるのか、安全面で心配はないのか不安ですよね。
身の回りでペアーズの話しを聞かなかったり、マッチングアプリでサクラにしか出会えなかったなどと聞いてしまったら登録しづらいですよね。
ペアーズでは、毎月13,000人に恋人が誕生しており、24時間365日監視してくれているので安全に恋人探しができますよ。
この記事では、ペアーズの評判や機能、安全性とマッチングするためのコツをご紹介します。
ペアーズはプロフィールの作り方がわかりやすかったり検索機能が豊富だったりと、マッチングアプリ初心者の方でも使いやすいのでおすすめです。
ペアーズの口コミ評判/おすすめの3つのポイント
3つおすすめポイント
おすすめポイント1・会員数1000万人以上!優良マッチングアプリ
ペアーズの会員数は1000万人以上と、マッチングアプリの中では最大級です。
たくさんの人が登録しているといろいろな人に会えたり地方に住んでいても出会いがあったりと、どこにいても自分に合う人が探せます。
しかし、数多くの中から自分に合う人を探すのは大変ですよね。
ペアーズは検索方法が充実しているだけでなく、ペアーズからおすすめの人を紹介してもらえたりプロフィールからお互いの相性をパーセント表示してもらえたりします。
会員数が多く、自分にぴったりの相手を探せるのでおすすめです。
おすすめポイント2・利用目的(恋人探し)を限定しているから安心して恋活・婚活ができる
他のアプリでは、ビジネス目的が含まれているものもあり、恋人探しを安心してできないこともありますよね。
ペアーズでは、目的を恋人探しに限定しているので、アプリでの恋活・婚活が初心者の方でも安心して利用できます。
しかし、登録さえしてしまったら違う目的で使う人もいるのではと心配になりますよね。
ペアーズは24時間365日運営がチェックしています。登録後のプロフィールやメッセージ、つぶやきなどで怪しい人物がいないかの確認を行なってくれています。
また、プロフィールの中に結婚願望についての記載がありますので、その欄を確認すると恋活・婚活の本気度を確認することも可能です。
ペアーズではビジネス目的ではと不安になることなく、安心して恋人探しを楽しむことができます。
おすすめポイント3・女性は無料!平均4か月で恋人ができるからコスパがいい
会員数が多く恋人探し限定の大手のマッチングアプリのペアーズが、女性が無料で利用できることは嬉しいですよね。
また、ペアーズに多くの口コミが寄せられており、平均4カ月で恋人ができると実績があることもおすすめポイントです。
たくさんの人が登録しているため、出会いの数も多く自分にぴったりの人をペアーズでは探せます。
もし出会いを失敗してしまっても、会員数が多いためすぐに次に進めるのもメリットの一つです。
恋人が早く欲しい人は、ペアーズに登録しましょう。
ペアーズの良い口コミ・悪い口コミ/評判は?
良い口コミ・悪い口コミ
- 男性の口コミ1:プロフィールをしっかり記入することで良い出会いがあった
- 男性の口コミ2:恋人探しにはペアーズがおすすめ
- 男性の口コミ3:マッチングに顔写真は必須
- 男性の口コミ4:魅力的な人からいいねが返ってこない
- 男性の口コミ5:いいねが取り消せない
- 女性の口コミ1:いいねを押す前にプロフィールしっかり読んで欲しい
- 女性の口コミ2:いいねの数が多くても遊び目的ではない
- 女性の口コミ3:プロフィール写真は大事
- 女性の口コミ4:ペアーズにも危ない人はいる
- 女性の口コミ5:業者や勧誘と間違えられてしまった
男性の口コミ1:プロフィールをしっかり記入することで良い出会いがあった
プロフィールを詳細に記載する
絵をかくことが趣味とふと始めた趣味に食いついた方といらっしゃいました笑。どんなことで目に入るのか分からないので後悔しないようしっかりかいたほうがいいです。
出典:App Store
マッチングのためにも、自分がどんな人なのかをわかるようにプロフィールをしっかり記入しましょう。
ペアーズの会員数は多いので、自分がマイナーだと思っている趣味やあまり周りに理解してもらえない趣味でも気が合う人がいることがあります。
自分によりぴったりの相手を探すためにも、プロフィールの記入を行ってください。
男性の口コミ2:恋人探しにはペアーズがおすすめ
恋人探しにはペアーズがおすすめ
30代男性
・マッチング多数(うち実際に会った人6人)
・サクラにマッチングしたことない
・メッセージのやり取り無制限で使いやすい
・コミュニティでタイプの人を探しやすい
・本気で出会いを求めている方が多い
出典:Google Play
マッチングアプリの中でもペアーズは登録人数が多かったり利用を恋活・婚活に制限していたりしているので、恋人探しにおすすめです。
その中でも、コミュニティの活用は恋人探しをする上ではとても大切です。
趣味の合う人や話が合う人と多く出会える可能性があるので、積極的に活用してみてください。
男性の口コミ3:マッチングに顔写真は必須
マッチングに顔写真は必須
20代男性
顔写真は載せないと全く良いね来ません。自分は、2人の方と会いましたが、凄く真面目な方で優しい女性でした。
出典:App Store
相手がどのような人なのかを知るためにも、顔写真があれば嬉しいですよね。
顔写真を載せるのに抵抗があるかも知れませんがらマッチングしやすくするためにも、プロフィールに顔写真を載せておきましょう。
男性の口コミ4:魅力的な人からいいねが返ってこない
魅力的な人からいいねが返ってこない
20代男性
この人とってもいいかもしれない!といった方からは返ってきません。よほどこちらがタイプや気になる方でないと、スキップされるのだと思います。
出典:App Store
多くの人からいいねをもらっている女性は、いいねに気付かずにマッチングできないこともあります。
いいねに気付いてもらえないときは、メッセージ付きいいねも活用してみてください。
男性の口コミ5:いいねが取り消せない
いいねが取り消せない
20代男性
いいねを後から取り消せるようにしてほしい。横にスワイプしただけでいいねになってしまうこともあるので後から取り消せるようにしてほしい
出典:Google Play
間違えて押してしまったいいねは取り消すことができません。
とはいえ、いくら慎重にアプリの操作をしていても間違えてしまうことはありますよね。
マッチングしてしまったときは、メッセージで相手に誠実に対応をしましょう。
女性の口コミ1:いいねを押す前にプロフィールしっかり読んで欲しい
いいねを押す前にプロフィールをしっかり読んで欲しい
30代女性
有料で良いので「自分のこだわり条件外のお相手には自分が表示されない機能」があったら良いな、と思ったため星4評価です。
1ヶ月登録して250いいね頂きましたが、連絡を取ったのは10名いきませんでした。プロフィールに「O歳以上の方、太っている方はいいねお返ししません」と明記しているにも関わらず、それを読まずにいいねしてくる該当の方がとても多かったです。
出典:App Store
ペアーズで自分のことを相手に表示させないようにするためには、プライベートモードを利用するしかありません。
誰にも表示されなくなるので自分からいいねを押すしかありませんが、自分のタイプの人のみとマッチングができます。
自分のタイプの人が多そうなコミュニティに参加することもおすすめします。
女性の口コミ2:いいねの数が多くても遊び目的ではない
いいねの数が多くても遊び目的ではない
40代女性
メッセージ付きいいね(恐らくオプション?)くださる人は本当に真剣に考えてくださってるなっていう風にも感じる事ができます。
女性は全体的に少ないからか、沢山いいねを頂けます。ただ、いいね数の表示は不要だと思います。女性は圧倒的にいいね数が日々上がって、遊んでる、真剣に探してない、いいね稼ぎって思われるんじゃないかと余計な心配が出てきました。(あくまで女性側意見で、この数を男性側は参考に取り入れてるのかもしれません)
出典:App Store
多くのいいねをもらっている人でも、恋人探しを真剣に行なっている人はたくさんいます。
いいねの数が多い人には、相手により真剣度が伝わるようにメッセージ付きいいねを利用してみてください。
見落とされずにマッチングする可能性が上がります。
女性の口コミ3:プロフィール写真は大事
プロフィール写真は大事
20代女性
返信来ない!などのレビューがありますが、単に見た目がタイプでなかったり清潔感がなさそうな写真などが原因だと思います!
いいねが来ても写真があんまりであれば、返信もせずにスキップしてしまいます。 見た目が100%ではないですが、やっぱり大事ですね。
私も気になった人にいいねを押したりしますが、返ってこなかったときはきっと見た目にも原因があると思ってます泣
出典:Google Play
マッチングアプリを行う上では、相手がどんな人なのかを知るためにも顔写真は登録しましょう。
また、登録する際にも自撮り写真はなるべく避け、他撮りで自分らしく自然体で写っているものを選んでください。
女性の口コミ4:ペアーズにも危ない人はいる
ペアーズにも危ない人はいる
30代女性
危なかった出来事
プロフィールはとても真面目だったのでご飯に行ったら、まさかのヤリモクでした。しかも慣れた感じで、こちらが逃げて道の角を曲がった時には、即ブロックされてました。
1通目のメッセージでお互い何も話したこともないのに、1通目から電話しよう!や、どこに住んでますか?と送ってくる方がたくさんいました。どこに住んでるか系の質間の人は、少し濁して返信するだけで、即ブロックされました。
出典:App Store
ペアーズでは24時間365日管理を行なっていますが、それでも恋活・婚活目的ではない人がいてしまいます。
恋活・婚活目的ではない人に出会ってしまったときは、ペアーズに違反報告をしてみましょう。
女性の口コミ5:業者や勧誘と間違えられてしまった
業者や勧誘と間違えられてしまった
20代女性
いいなって思った方何名かとそれぞれやり取りをしていたら、お互いのレスポンスが早いからか「一定期間に送れるメッセージの上限を超えました」と言うようなメッセージが出ました。
調べたところ業者とか勧誘のような異常な使い方を防ぐためとありましたが、メッセージの内容ややり取りをしているなら普通に正しい利用方法で使っているとわかると思うのですがこのシステムはこんなに頻繁にかかるのでしょうか。お互いを知る前に返信が途絶えてしまっては意味がないように思います。
出典:Google Play
ペアーズの管理体制として、人が確認するだけでなく、AIが確認していることもあります。
誤作動が起こってしまったときは、ペアーズに相談してみましょう。
マッチングアプリpairs(ペアーズ)を実際に使ってみた感想・レビュー
マッチング前に相手のプロフィールを見て相性確認
30代女性
彼からいいね!をいただき、プロフィールを見て共通の趣味がありそうだなと思ったのでメッセージを始めました。2ヶ月くらいほぼ毎日メッセージのやり取りをするうちに優しくて気遣いの出来る人という印象を受け、会ってみたいと思い、初めて食事に行きました。始める時は不安もありましたが素敵な人と出会うことができたので、勇気を出して始めてみて良かったです。
出典:pairs
相手からいいねをもらったときは、相手のプロフィールを確認し自分に合う合わないを判断されることが多いです。
マッチングする可能性を上げるためにも、プロフィールはしっかりと作成しておきましょう。
検索条件は詳細に設定
30代女性
私は身長が168cmと女性の中でも高めな方なので、相手に求める第一条件はまずは身長。「身長175-185cm」を選択し、そのほかは「居住地は関西圏内」「年齢は26〜35歳まで」「年収は◯万」「タバコは吸わない」「結婚願望はあるけど2〜3年のうち」と、けっこう条件は細かく設定した方かもしれません(笑)
気になった相手には自分からも「いいね!」を送っていましたが、彼とのマッチングは、彼からの「いいね!」。プロフィールを見てみると、検索をかけていた相手に求める条件に見事にマッチする人でした。なので、すぐに「いいね!」返しをしました。その後、約1年半後にプロポーズされ、同棲をはじめて、結婚に至りました。
出典:pairs
ペアーズでは多くの人が登録しているので、自分の好みがタイプな人を探すのは大変です。
多くの人の中からタイプの人を探すためにも、ペアーズの豊富な検索機能を活用してみてください。
コミュニティで共通点や価値観がわかる
20代男性
Pairsで彼女を見つけ、プロフィールやコミュニティを見ていたら、今まで出逢った人の中で1番素敵だと感じる位、互いの共通点や価値観が似ていると思い、運命を感じました。
メッセージのやり取りを始めると、彼女も僕と同じように感じていたようですぐに意気投合。2回目のデートでお付き合いすることになりました!今は彼女との結婚を真剣に考えています。
普通の生活をしていたら彼女に出逢えていなかったので、Pairsには本当に感謝しています。
出典:pairs
コミュニティは相手に趣味や価値観、共通点を伝えるための絶好の手段です。
自分に合うコミュニティが見つかったときは、積極的に利用しましょう。
マッチングアプリpairs(ペアーズ)の料金について
料金について
- pairs(ペアーズ)の優良会員の料金について
- 男性有料会員が利用できる機能
- 女性会員が利用できる機能
- pairs(ペアーズ)の料金オプションについて
pairs(ペアーズ)の優良会員の料金について
- 女性は無料でペアーズを利用できる
- 男性は月額3,590〜利用できる
ペアーズの料金設定を詳しく説明します。
女性は無料でペアーズを利用できる
ペアーズには位置情報を利用したすれ違いマッチングなどの特別な機能がありません。しかし、簡単な機能しかないからこそ、女性の料金は無料となります。
大手のマッチングアプリでたくさんの人と出会いたい、基本的な機能だけでも問題ないと考えている女性には、無料で利用できるペアーズがおすすめです。
また、ペアーズがより便利になる機能を使いたいときは有料で利用できます。
- オンライン表示を隠したりメッセージが既読か確認したりしたいときはレディースオプション
- 不特定多数の人にプロフィールを見られたくないときはプライベートモード
自分に必要かを考えオプションを利用してみてください。
男性は月額3,590円~利用できる
マッチングと一通目のメッセージの送信までなら無料で利用できますが、それ以降だと有料になります。
無料会員のままだと女性からメッセージが来たときに読むことができません。
しかし、有料となるとどんな人がいるのか不安で、有料会員になってしまっても良いのか迷いますよね。
有料会員になるか迷ったときは、まずは無料会員で登録してみて、もしいい人が見つかりそうなら有料会員になることをおすすめします。
男性有料会員が利用できる機能
- 毎月30いいねの付与
- メッセージの送信
- 5人までの足跡の閲覧
- 相手が受け取ったいいね数の閲覧
- 相手の条件の検索
- 表示順の変更
マッチングアプリで必要な基本的なことはすべて行えます。
気になる相手へのいいねやマッチング後のメッセージ交換、また、数多くいる女性の中から自分のタイプの女性を検索することや自分の気に入った順番に表示順を変更できます。
相手探しから相手とマッチングした後のやり取りまでを行えるので安心ですよね。
もし毎月のいいね数に不満がある、もっとマッチングに有利になりたいと思うときは、プレミアムプランの利用を検討してみましょう。
女性会員が利用できる機能
- 毎月30いいねの付与
- メッセージの送信
- 足跡の閲覧
- 相手が受け取ったいいね数の閲覧
- 相手の条件の検索
- 表示順の変更
基本的には男性会員と同様で、マッチングアプリに必要なことはすべて行えます。
男性と同様の機能を無料で利用できるのは嬉しいですよね。
また、男性よりも女性の方が検索機能が豊富で、表示順の種類も多くあります。自分のタイプの男性をより絞りやすくなるので、女性の方が相手探しを手軽に行えます。
また、よりマッチングが有利になる有料のオプションもありますので、必要なら利用してみてください。
pairs(ペアーズ)の料金オプションについて
料金オプションは3つあります。
- プレミアムオプション
- レディースオプション
- プライベートモード
料金オプションについて詳しく説明します。
プレミアムオプションについて
プレミアムオプションは男性会員限定のオプションです。2,980円〜となっており、無料会員でも利用できます。
- 毎月のいいね数が+20
- 足跡の閲覧が無制限
- 送信したメッセージの既読の確認
- 自分のオンライン表示を隠せる
- 相手の条件の検索方法がより豊富に
- 表示順の変更方法がより豊富に
- 表示順位が上がる
プレミアムオプションを利用すると、いいねの数が増えたり検索機能がより良くなったりと、マッチングがよりしやすくなります。
マッチングがしにくく感じたり早くたくさんの出会いが欲しかったりするときは、プレミアムオプションを利用してみましょう。
レディースオプションについて
レディースオプションは女性会員限定のオプションです。1,950円〜と男性会員よりも安く良い機能が利用できます。
- 毎月のいいね数が+20
- 送信したメッセージの既読の確認
- 自分のオンライン表示を隠せる
- 相手の条件の検索方法がより豊富に
- 表示順位が上がる
レディースオプションではさらに検索方法が豊富になるところが最大のメリットで、特に人気急上昇の会員が検索できることが嬉しい点です。
また、表示順位も優先的に表示されるようになるため、マッチングしやすくなります。
マッチングがうまくいかない人は、ぜひレディースオプションを利用しましょう。
プライベートモードについて
プライベートモードは男性会員、女性会員共に利用できるプランです。
2,560円〜利用でき、いいねを送った人やマッチングした相手にのみプロフィールの表示を行うことができます。
身バレ防止やたくさんの人に自分の情報を知られたくない人におすすめです。
マッチングアプリpairs(ペアーズ)の設定・機能・手順について
設定・機能・手順について
- ペアーズの登録の手順(会員登録)
- ペアーズの機能1・コミュニティ
- ペアーズの機能2・足跡機能
- ペアーズの機能3・ブースト機能
- ペアーズの機能4・いいね
- ペアーズの機能5・メッセージ
ペアーズの登録の手順(会員登録)
ペアーズの登録手順は以下の通りです。
- アプリのダウンロード
- サインイン方法の選択
- 名前や生年月日、性別などの個人情報の入力
- 利用規約の同意
- ニックネームの入力
- プロフィール情報の入力
- 相手に求める条件の入力
- 写真登録
- 登録完了
やることが多く登録することを躊躇してしまいそうですよね。
でも心配不要ありません。一番大変そうなプロフィール情報の入力はほとんど選択式です。
また、写真の登録もあとで行えるのでまずは登録してみましょう。
サインインの方法は5つあります。
- 携帯電話番号
- メールアドレス
- LINE
- Apple ID
どの方法で始めても問題ありませんが、おすすめはFacebookです。Facebookで始めると、Facebook上での友達がペアーズに表示されなくなるからです。
しかし、Facebookで始めるにはいくつかの条件があるので確認してから行ってください。
- 18歳以上
- 友だちが10人以上
- 交際ステータスが交際中や既婚ではないこと
自分の好きな方法でまずは登録してみましょう。
ペアーズの機能1・コミュニティ
コミュニティとは自分の趣味や価値観、好きなことなどで繋がれる機能です。
- 料理を作ることが好き
- 趣味はボーリング
- お米は断然固い派
約100,000のコミュニティがあるため、あまりメジャーではない趣味でもコミュニティが見つかるかもしれません。
コミュニティに参加するとチャットができ、そのためマッチングしていない相手ともお話しすることができます。
自分に合ったコミュニティを探して参加してみましょう。
ペアーズの機能2・足跡機能
足跡機能とは、プロフィールを閲覧した人がわかる機能です。
自分のプロフィールを誰かが閲覧してくれたときはプッシュ通知が届いたり、足跡の履歴に残ったりします。
プロフィールを閲覧してくれた人は自分に興味を持っている可能性が高いので、相手のことが気になればいいねを押してみましょう。
また、誰かのプロフィールを閲覧したときは、足跡から相手は自分のプロフィールを閲覧したことがわかります。気になる人には積極的に足跡をつけに行ってみましょう。
万が一足跡を残したくなければ、足跡機能をOFFにすることもできます。同じ人に何度も足跡をつけていると不審に思われるかも知れないでですよね。
自分にとってプラスになるように、足跡機能を使いこなしましょう。
ペアーズの機能3・ブースト機能
ブースト機能とは、使用してから1時間だけプロフィールを検索画面の上位に持って来られる機能です。
また、ブースト機能を使用してから24時間は、足跡をつけてくれた人に無料でいいねを送ることができます。
ブースト機能はいつ何回でも使える機能ではなく、ペアーズ内でのポイントを利用しなければなりません。無料で使用できないため、自分の時間のあるときに使いましょう。
また、ブースト機能を使うためには条件があります。
- メインの写真を登録している
- プロフィールの項目をすべて入力している
- 居住地を日本国内にしている
ブースト機能を使いたければ、これらの項目をクリアしているか確認しましょう。
ペアーズの機能4・いいね
相手のプロフィール閲覧しているときに、画面内にいいねボタンがあります。
相手のことが気になり、もっと知りたいメッセージ交換をしたいと思ったときはいいねを押しましょう。いいねを押すと相手に通知が届き、相手に自分が興味を持っていることを伝えられます。
相手からいいねが返ってくるとマッチングができ、メッセージ交換が行えます。
いいねだけでなく何か伝えたいときは、メッセージ付きいいねを利用することもできます。
相手のいいね数が多かったり絶対にマッチングして欲しかったりするときは、メッセージ付きいいねも利用してみましょう。
ペアーズの機能5・メッセージ
お互いいいねを押すことによりマッチングができ、その後メッセージ交換が行えます。
初めてのメッセージ交換では何を送っていいのかわからないですよね。
まずはいいねのお礼や自己紹介、プロフィールを見て話しが合いそうなことをメッセージで送りましょう。
また、メッセージをやり取りする前には本人確認が必ず必要になります。
マッチングに気付いたら、なるべく早くメッセージを送りたいですよね。
本人確認には時間がかかることもありますので、あらかじめ本人確認を終わらせておくことをおすすめします。
マッチングアプリpairs(ペアーズ)の攻略ポイント・コツ
攻略ポイント・コツ
- プロフィールのコツ
- マッチングのコツ
プロフィールのコツ
ペアーズではマッチングまでメッセージの交換ができないため、相手のことを知るにはプロフィールを閲覧するしかありません。
プロフィールを作る上で大事な点は3つあります。
- 自撮り写真はNG
- 自己紹介文は趣味・仕事・性格などを詳しく書く
- スカスカのプロフィールはNG
これらについて詳しく説明します。
自撮り写真はNG
1人で自撮りしている写真だとよく思われないことが多いです。
- 友だちがいないように思われる
- 承認欲求が高い人だと思われる
- ナルシストだと思われる
メインの写真が一番最初に見られるので、なるべく印象は良くしたいですよね。そのため、メインの写真だけでも自撮りの写真は避けましょう。
また、どうしても自撮りの写真しかないときは、三脚などを使い他撮りに見せかけたり観光地で自分の写真を撮ってもらったりしましょう。
自己紹介文は趣味・仕事・性格など詳しく書く要
まだ会ったことのない人だから、どんな人なのか不安になりますよね。
そのため、自己紹介文をしっかりと書くことにより相手のことが少しでも知れるので、マッチングしやすくなります。
自己紹介文を書くときは、相手から変に思われないように真面目に丁寧な文章で書くようにしましょう。
初めてのマッチングアプリなのでどんな文章を書けば良いのかわからない、または、文章を書くことに自信がない人もいますよね。
ペアーズでは自己紹介文に例文を用意してくれており、空欄を埋めるだけで簡単に自己紹介文を作れます。
例文も活用して、自己紹介文をしっかりと作りましょう。
スカスカのプロフィールはNG
相手に知ってもらうためにもプロフィールはきっちりと入力しましょう。
プロフィールがスカスカだとどんな人物なのかわからないので、マッチングしにくくなってしまいます。
また、相手との相性の良さの表示はプロフィールを参考にしているので、プロフィールがスカスカだときちんと判定してもらえません。
プロフィールには26種類もの入力項目があります。
- 身長
- 職業
- 年収
- 同居人
- タバコを吸う頻度
- 結婚歴
このような入力項目があります。
入力しずらい項目があるからとはいえ、もしマッチングしたなら相手から聞かれたり知られたりする内容が多いです。どうせ知られるなら、思い切って書いてしまいましょう。
また、嘘の内容を入力してしまうとバレたときにせっかくのマッチングを無駄にしてしまいます。プロフィールには嘘を入力しないように注意してください。
マッチングのコツ
マッチングするためには相手からいいねをもらうことが必要です。いいねをもらうためにも自分でしっかりと行動しましょう。
マッチングするコツを3つ紹介します。
- 足跡をつける
- 人数が多いコミュニティに参加する
- いいねを送る
これらについて詳しく説明します。
足跡をつける
気になる異性のプロフィールを閲覧すると、相手に足跡通知が届きます。マッチングアプリをしているとプロフィールを見てもらえるのは嬉しいですよね。
- 無料で相手に自分を知ってもらえる
- 簡単に自分をアピールできる
- 相手が気になっていることを伝えられる
足跡を付けることはメリットがたくさんあります。
一回足跡が付いただけだとたまたま訪れただけだと思われるかもしれないので、複数回足跡をつけてみましょう。
また、足跡の履歴から自分のプロフィールを見られる可能性が高いです。
マッチングの確率を上げるためにも、自分がどんな人物かわかってもらえるようにプロフィールをきちんと記入してから気になる人に足跡をつけに行きましょう。
人数が多いコミュニティに参加する
コミュニティは趣味や価値観、好きなことから繋がれる出会いの場です。
同じコミュニティに参加するなら、出会いの数が多くなるように人数が多いコミュニティに参加しましょう。
参加すれば、コミュニティチャットを使用することによりマッチングする前でも相手とオンラインでの会話ができます。
人数の多いコミュニティに参加すれば、より多くの人とチャットができるので自分にぴったりな人が探しやすくなります。
また、同じコミュニティに参加している人なら話題作りも簡単で話が合うことが多いです。
出会いの場が確実に広がるので、コミュニティに参加することはメリットしかありません。自分の好きなコミュニティを探して積極的に参加しましょう。
いいねを送る
いいねを送ることは相手への1番のアピールになります。直接本人にいいねしているので相手も見逃さずにリアクションをくれることが多いです。
また、相手へいいねしなければマッチングできないので、いいねは必ずする必要があります。
気になる人へはいいねを送り、マッチングに繋げましょう。
また、相手がたくさんいいねを受け取っているときは、自分のいいねに気づいてもらえないこともあるので要注意です。
相手のいいね数が多いときは、見逃されないようにメッセージ付きいいねを利用してみてください。
マッチングアプリpairs(ペアーズ)の安全性について
安全性について
- ニックネーム登録で実名ではない
- Facebookには一切登録されない
- お相手と交流する前に本人確認が必須
- 24時間、365日の監視体制
- 利用年齢制限
- TEUSTeの認証を取得
ペアーズが安全な理由1・ニックネーム登録で実名はでない
ペアーズでは実名での登録を行うことができず、全員がイニシャルやニックネームを利用しています。そのため、個人情報を出さなくて済むので安全に利用できます。
アプリは実際に会えずにオンラインでしか繋がらないので相手がどんな人か不安があります。
名前をインターネットやSNSで検索されると身バレに繋がるので、どんな人かわからない複数の相手に実名を出さなくて良いのは安心ですよね。
しかし、ニックネームを付けるときには注意が必要です。
マッチングやいいねしにくいような変なニックネームや呼びづらいニックネームは避けましょう。
ペアーズが安全な理由2・Facebookには一切登録されない
マッチングアプリを使っていることを知り合いにバレるのは嫌ですよね。
ペアーズでは、Facebookを使って会員になったとしてもFacebookには一切登録されません。
また、Facebook上での友だちがペアーズでは表示されなくなります。
知り合いや友だちにバレることなく安心してマッチングアプリを利用できます。
マッチングアプリでの自分の身バレを避けるためにもペアーズをFacebookから登録し利用しましょう。
ペアーズが安全な理由3・お相手と交流する前に本人確認が必須
メッセージ交換をするには、ペアーズに公的証明書を提出しなければいけません。
- 運転免許証
- マイナンバーカード
- パスポート
- 健康保険証
これらを用いて本人確認する必要があります。
本人確認することによりなりすましや業者などの登録を防いでいます。
知らない相手とメッセージをやり取りするのは不安がありますが、ペアーズが相手の身元を把握しているので安全に利用できます。
また、公的証明書での顔写真での本人確認を行うことにより、本人確認バッジが付与されます。
本人確認バッジはプロフィールに画面に表示されます。
マッチングに心配のある人は、プロフィール欄に本人確認バッジがあるのか確かめてからマッチングしましょう。
ペアーズが安全な理由4・24時間、365日の監視体制
プロフィール写真やメッセージ内容、コミュニティが正しく使われているかなど、ペアーズでは24時間、365日監視しています。
いつでも監視してくれているため、迷惑行為があるとすぐに対応してくれるので安全に利用できます。
出会い探しにアプリを登録したのに迷惑行為に巻き込まれてることは嫌ですよね。
監視だけでなく違反報告への対応もしてくれますので、相手とメッセージをする中で何かトラブルが生じたら、ペアーズに違反報告をしましょう。
ペアーズが安全な理由5・利用年齢制限
知らず知らずのうちに未成年とマッチングしていると問題に巻き込まれそうで困りますよね。
ペアーズでは、18歳未満や高校生は利用できません。利用年齢を制限してくれているので未成年かどうかを気にすることなく安全に利用できます。
でも、本当に18歳未満はいないのか不安ですよね。
ペアーズでは年齢確認をしなければメッセージ交換ができないようになっています。
- 運転免許証
- マイナンバーカード
- パスポート
- 健康保険証
公的書類でしか年齢確認を行えないので、偽装の心配がありません。
トラブルに巻き込まれず安心してマッチングアプリを利用したいなら、ペアーズをおすすめします。
ペアーズが安全な理由6・TEUSTeの認証を取得
TEUSTeは、世界中で利用されている情報セキュリティの審査及び認証をするプログラムのことです。
審査に合格するとTEUSTeの認証が取得できます。
TEUSTeの認証を取得しているペアーズは安全に楽しめるので、プライバシーの漏洩を気にする必要はありません。
また、TEUSTeの認証では取得後もセキュリティに問題はないか監視を行なっており、問題があるとすぐに解決に取り組むように促しています。
万が一改善されなかったときはTEUSTeマークが剥奪されてしまいます。
ペアーズには多くの個人情報を登録しているので、認証してからも監視してくれているのは安心ですよね。
安全にマッチングアプリを楽しみたいなら、TEUSTeを取得しているペアーズを登録しましょう。
ペアーズ(株式会社エウレカ)の会社概
会社名 | 株式会社エウレカ |
所在地 | 東京都港区三田1-4-1 住友不動産麻布十番ビル4階 |
電話番号 | 03-4500-4727 |
URL | https://eure.jp |
業種 | インターネット・Web |
代表取締役 | 山本 竜馬 |
資本金 | 1億1000万円 |
設立年月日 | 2008年11月20日 |
マッチングアプリpairs(ペアーズ)のよくある質問
よくある質問
- ペアーズはどのくらいの期間で付き合えますか(恋人ができますか)?
- ペアーズはサクラ(業者)は本当にいないんですか?
- 登録者数や登録者の年代を教えてください
- 登録者の利用目的を教えてください
- ペアーズの年齢確認・本人確認はどのような場面で必要ですか?またどのような書類で確認をしますか?
- 強制退会になった会員の再登録はできますか?
ペアーズはどのくらいの期間で付き合えますか(恋人ができますか)?
ペアーズでは、平均4ヶ月で付き合う人が多いです。
退会者からペアーズがアンケートを取ったところ、毎月13,000人に恋人ができているそうです。こんなに多くのカップルが誕生していると、安心して利用できますよね。
恋人が欲しい人は、今すぐペアーズを登録してみましょう。
ペアーズはサクラ(業者)は本当にいないんですか?
サクラは運営のために紛れ込んだ人で、業者は出会い目的ではなく仕事目的で紛れ込んだ人のことです。
ペアーズにはサクラはいませんが、残念ながら業者は存在します。
- 本人確認バッジが付いているか
- プロフィールやメッセージなどの日本語が不自然ではないか
- 住所やクレジットカード番号などの個人情報を聞き出してこないか
- マルチ商法の勧誘や営業の宣伝をしてこないか
このようなことを確認し、相手が業者ではないのかを判断しましょう。
業者がいるとはいえ、ペアーズは24時間365日管理をしているので業者の数はとても少ないです。
万が一業者に出会ってしまったときは、ペアーズに相談や通報をしましょう。
登録者数や登録者の年代を教えてください
会員数は1000万人以上います。
年代は20代から30代がメインとなっていますが、40から50代以上の方も登録されています。
40代や50代の方の割合が少ないとはいえ登録者数自体が多いので、どんな年代の方でも利用に心配はありません。
18歳未満や高校生、既婚者を除きどの年代でも登録できるので、幅広い年齢の方が利用できるのは嬉しいですよね。
多くの人と出会いたいなら、ペアーズを登録しましょう。
登録者の利用目的を教えてください
ペアーズは利用目的を恋人探しに限定しています。そのため、恋活や婚活を目的としている人がほとんどです。
また、ペアーズではいくつもの禁止事項があります。
- 性的満足を目的とした行為
- 宣伝活動や勧誘行為
- 詐欺行為
- なりすまし
- 人身売買や売春行為
- 外部サービスへ誘導する行為
このような行為がみかけられたときは、ペアーズによりアカウントを停止されたり消去されたりします。
マッチングアプリの利用目的が恋活・婚活の人は、利用目的を制限されていると安心して楽しめますよね。
恋活・婚活を取り組みたい人は、ぜひペアーズを始めてみましょう。
ペアーズの年齢確認・本人確認はどのような場面で必要ですか?またどのような書類で確認をしますか?
マッチング後のメッセージ交換の前に年齢確認・本人確認が必要となります。
- 運転免許証
- マイナンバーカード
- パスポート
- 健康保険証
年齢確認・本人確認には金融機関でも利用されている公的書類の提出が必要となります。
メッセージ交換前に業者やなりすましを防いでくれているのは嬉しいですよね。
安全・安心してマッチングアプリを使いたいなら、ペアーズをおすすめします。
強制退会になった会員の再登録はできますか?
一度強制退会になってしまうと再登録はできません。
トラブルに巻き込まれないためにも厳しく取り締まってくれることは嬉しいですよね。
しかし、自分が誤って強制退会にならないように注意が必要です。
利用規約やコミュニティガイドラインをよく読み、オンラインのときだけではなくオフラインのときにも気をつけましょう。
ペアーズの口コミ評判のまとめ
まとめ
- 会員数は1000万人以上おり、豊富な検索機能で自分にぴったりの人が探せる
- マッチングのためにもプロフィールはしっかりと仕上げることがおすすめ
- 24時間365日監視しているので安心して利用できる
プロフィールをしっかり記入することで良い出会いがあった
20代男性